KDR125

NSR50との交換で2001年の10月に我が家にやって来たTDR50ですが、これが良く走る走る!
最高速などはNSR50に負けますが、コーナーはそれほど差もなく、リーンアウトでモタード風に走るとなかなかかっこ良いのではないかと。
大きい車体とサスストロークのおかげで、そのままオフにも突撃できそこそこに走ってくれます。また、この大きい車体のおかげでミニ・エクストリームなことをやるにしても、身体の自由度が大きいので対応できます。
 
改造するにはいろいろな部品が同じヤマハ系の50ccバイクから流用できます。というか流用でもしないと市販パーツは少ないです(泣)
といったTDR50に同じヤマハのTZM50Rのエンジンを載せました。始動がキックではなくセルとなり、電装も12Vへ。
いつのまにかTDRの部品は少なくなり元TDR、TDM50Rと名付けます。

XTD225Rに主要部品を移植し、処分予定でしたが、ツレの対KSR80用に手持ちの部品で復活させ、KDM68Rとなりました。
が、TDR仲間から125cc搭載加工済みフレームを譲ってもらったのをきっかけにミニモト風に作り直してみました。

←KDR125の状態です。
         TDR50〜KD125R・活動記録

TZR50スイングアーム装着と、MC21サス装着。    

リアキャリア作成。               

TWメーター・ペンライト改、取り付け。    

TZM前後ブレーキ取りつけ。          

TZR50・Fフォークでちょっと足長・強化。  

TDR50にTZMホイルを装着しチェーンを428→420化。

TDR80用城北チャンバーを装着し、小細工1〜2号を施行。   

TZMエンジンに載せ替え、TDM50R作成。

TZM50R用YEC・リブラプロチャンバーの装着。

TDR80用城北チャンバーの改造。

TDM50Rパワーアップ計画第一章。

TDM50Rパワーアップ計画第二章。

TDM50Rパワーアップ計画第三章。

TDM50Rパワーアップ計画FINAL。

マルチリフレクターヘッドライトの装着。

CRM80用RSVチャンバー・プロスキルサイレンサーの装着。

TDRホイルにK180と420スプロケを装着。

TZR50スイングアームのピボットベアリング化。

68CCへボアアップとラジエターの大型化。

RS125のリアサスとリンク周りを装着。

KDM68Rへ変身。

チャンバーを交換

KD125Rへ変身。その1

KD125Rへ変身。その2
              KD125Rの装備
             
加工TDR50フレーム
KSR外装
100モタFフェンダー
ガソリンコック加工
DT200Rラジエター
スポークホイール・TDRブレーキディスク・スプロケ・428チェーン
Fタイヤ BS M403 80/100−14
Rタイヤ BS M404 60/100ー12

Fフォーク DT50インナー+TDR50アウター
Fメッシュホース
TZR50インジケーター
PMC マルチメーター グラスパー
自作メーターステー
100モタスピードメーター
TZR125エンジン・電装・オイルワイヤ・12V球
リンクを組んで逆シフト対策

DT125Rウォーターポンプカバー・配管
DT125R用キャブ・TZR125ニードル
DT125Rマニホ
自作エアクリBOX+自作パワフィル
フロントブレーキパット プロジェクトμ エコパット
無名 テールランプ
自作泥避け
ポッシュ 原二用ナンバーホルダー
プログリップ イエロー
DT125R用チャンバー+MC21用マジックファイヤーサイレンサー

(特に記述の無い部品はほぼTDR純正を使用)