|
とうとう走行1000kmになりました。マイクロロンの慣らしがまだ1000km残ってますがあまり気にしないようにします(笑 前回ブレーキパットを替えて消えた異音がたま〜に聞こえます。他に原因があるようです。。。 そういえば、フレームの塗装がショボイですね。薄くケチってるのか下地の黒がうっすらと見える部分があるし、弱い。 さて、CDIをポッシュのエイプ用・スーパーバトルに交換しました。 取り付け場所の選択肢が無く純正と同じ位置に装着しました。 振動・傷対策に衝撃吸収テープを貼りタイラップにて固定しています。配線の余裕が少ないのでハーネス全体を後方に少しずらして調整しています。 武川CDIだと配線は長いですが、ボディが細長いので取り付けにくいかもしれません。 改造度が低いからか?効果は分かりませんでした(汗 次はエアフィルターをk&Nに交換しました。エアクリボックスは取る予定は無いのとクリーニングして何度も使えることから選択しました。フィルターオイルはCBRの時のが余ってるので丁度良いです。 セッティングはMJ80・ニードル三段になりました。 MJは82を試してみたいですね。85だとカブリ気味でした。ニードルは4段にするとガボつく時がありました。 これはCDI・フィルターを変える前のセッティングと同じなのですが、たぶん吸い込み口が狭いのでフィルターで効率が上がっても効果が少なくセッティングに変化が出なかったのだと思います。 CRF100吸い込み口がもうじき入荷するので楽しみです。 こちらも大きな変化は分かりませんでした(汗 マフラーがふんづまりな感じもしますね。早くヨシムラフルエキを入れたいものです。一緒にMJN24のエアクリボックスジョイントも出ると最高なのですが。 次はサスへの泥避けを装着しました。 KGのCRFを見ると白い泥避けが付いていました。黒が欲しいので調べるとXR100用が黒だったのでゲット。 100モタの写真の場所にベースがあるので穴を開け装着します。ですが、そのまま付けるとスイングアームに干渉します。 CRFを見ると干渉して塗装が痛んでしまっています。泥避けは柔らかいので支障は無いかもしれませんが、綺麗に保ちたいので2cm分のカラーを入れ装着しました。 カラーの隙間から汚れが泥避けの向こうにいきますが、確実に汚れは少なくなります。 写真が小さくわかりにくいですが、 左が私の100モタ・泥避け装着済み。 右が部長の100モタ・泥避け無しです。 サスペンション辺りの汚れ方はかなり違います。リンクへの汚れも軽減できるでしょう。 このリンク部品は錆び易いようです。KGのCRFは結構錆びていました。 なにか錆び対策しておいた方が良いかもしれないかな〜 今やりたいことはスイングアーム角度を少し立たせたいですね。 車体が前傾になってクイックになり、車高が上がりステップも接地しづらくなるでしょう。後ろ上がりで見てくれも良くなるかなと。 チェーンとスライダの接触具合が気になる所ですが。 CRF100の部品を流用してうまくいくかいかないかKGのCRFを視姦してこようと思います。ノギス持ってタッチもしようかな(笑 |