| 細かい部分。 シートはホームセンター合皮にて張り替えました。 しかし、合皮だとTMの加速Gで身体が滑ります。寒くなると硬くなったりするので再度張替えを予定しています。 カーボンヒールガードはTDMと同じものを作りました。 自作カーボン板があるのでもう1セットなら作れそうです。 これが有ると無いでは、フレームのキズ付き具合がだいぶん違います。 Lクランクケースカバーは写真の部分を少し削るだけで装着できました。 リアサスのリザーバータンクはこの場所になりました。 再利用可能なタイラップを使っているので何回でも取り外し可能です。 イグニッションコイル固定ボルト部分をアーシングターミナルにしました。 ここから一本にまとまってバッテリーへ向かっています。 逆シフト対策にリンクを組んでシフトペダルを装着しました。 が、ペダル位置が近すぎたのでペダルを曲げて使用しています。それだとシフトフィールが硬く、超ショートストロークなので、TDM同様対策をしようと思います。 チェーンケースはエイプ用を使っています。 TZR50用だと長く、TMには似合わないので手持ちにあったエイプ用を使いました。 リアサス・リンク周りの汚れ防止にアクリル板を曲げた泥除けを装着しました。 最初にゴム板を装着していたんですが、走行風でタイヤに接触してしまい、削れてしまいました。 穴が三つ開いているのはその名残です。 |